22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東庄町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 議事日程第2号

12節の地域子育て支援拠点事業委託料30万円は、子育て支援センタースマイ ルに、同節の放課後児童健全育成事業委託料50万円は、放課後児童クラブに対す る委託事業として、また、18節の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業7 4万円は、子育て支援センターなかよしひろば、笹川中央保育園橘保育園、神代 同目22節の子ども子育て支援交付金返還金108万円は、前年度精算金保育園に対する

成田市議会 2017-06-08 06月08日-05号

健康こども部長五十嵐和子君) 子育て支援課窓口や、なかよしひろばなどでパンフレットを配布するほか、広報なりた、市ホームページ、なりた子育て応援サイトにおいて周知を図っております。また、成田ナーシング保育室においては、法人のホームページでも紹介しております。今後もなのはなクリニック病児保育室ゼフィルスを含め、病児・病後児保育事業について多くの方に周知を図ってまいりたいと考えております。

成田市議会 2014-09-04 09月04日-04号

まず、市民にわかりやすい形で赤ちゃんの駅事業を展開してはどうかとのことでありますが、現在、本市が所管する公共施設において、プライバシーが確保されている壁やパーティション、カーテン等で仕切られた授乳を行うための場所は、市役所本庁舎保健福祉館子ども館三里塚コミュニティセンター、もりんぴあこうづ内のなかよしひろば、公民館等、合計で18カ所あり、また、多目的トイレ等設置されているベビーシートやベビーベッド

成田市議会 2013-03-21 03月21日-06号

次に、議案第9号 成田子育て支援センター設置及び管理に関する条例を制定するについてでありますが、「公津の杜複合施設の中に設置するなかよしひろば指定管理者にする話があったかと思うが方針は」との質疑があり、「なかよしひろばは、当初、直営ということで説明していたが、運営に当たり職員の確保の問題や、より専門性の高い団体に運営をお願いしたほうがよいのではないかというような議論を行い、委託の方法をとりたいと

成田市議会 2013-02-22 02月22日-01号

本案は、本年7月1日に開館する公津の杜複合施設内に子育てのための拠点施設設置することに伴い、子ども館及び三里塚コミュニティセンター内のなかよしひろばとあわせて、子育て支援センターとして位置付けるため、本条例を制定しようとするものであります。また、本条例の制定に伴い、成田子ども館設置及び管理に関する条例を廃止しようとするものであります。 

成田市議会 2009-02-26 02月26日-03号

また、各地区の保健推進員と協力しまして、様々な年代を対象生活習慣病予防など健康増進に関する教室の開催や保育園子ども館及び三里塚コミュニティセンターなかよしひろばにおいて、園児や家庭に向けて食べることの意味を理解し、一人ひとりが自立的に食生活を営む力が育つよう、食育の啓発に努めるとともに、パンフレットやポスターなどを作成して、周知に努めております。 

長生村議会 2008-09-18 平成20年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-09-18

163 ◯福祉課長野口和男君】 なかよし広場や、高根学童保育所や、ふれあい館の一般開放認知度利用状況はどのようになっているかという御質問ですが、保育所で実施していますなかよしひろばは、文化会館保健センターに置いてあります「長生村子育て友達づくり情報誌」に載せて周知をしてございます。

成田市議会 2008-09-10 09月10日-03号

しかしながら、子育て支援につきましては、できるところから整備を図っていくとの考えのもと平成14年7月に保健福祉館ちびっこ広場を、平成15年5月に現子ども館に就学前の親子支援を行うためのなかよしひろばを、平成17年2月には同所に小中学校の居場所づくりとしてふれあい広場設置し、改めてこども館としてスタートさせました。

成田市議会 2006-09-07 09月07日-05号

さらに、家庭において保育をしている親子に対する支援として、子ども館三里塚コミュニティセンターなかよしひろば、保育園園開放事業ボランティアによる子育てひろばなどの事業を実施しております。この中で、子育て経験者への相談や同じ環境の親同士が会話することを通じて、子どもに対しての接し方や育児情報を得て、親が安心して子育てができるようにこれからも支援してまいりたいと思います。 

成田市議会 2003-12-09 12月09日-03号

また、一部の児童ホームの午前中開放や旧保健センターを利用して、なかよしひろば、保健福祉館ちびっこ広場を実施しております。なかよしひろばには、毎週月曜日に家庭児童相談員を派遣し相談する場を設け、ちびっこ広場ではボランティアの方による絵本の読み聞かせや紙芝居などを実施しており、多くの方々に利用されております。今後も、子育て中の方々の需要にこたえるように事業充実を図ってまいりたいと考えております。 

  • 1
  • 2